2011-11-25から1日間の記事一覧

キッカケは降りてくる

僕の摂食障害の治る道に乗ったきっかけは、 過食したくないという想いだった。 というより過食に支配され、(別の意味で)食べ物のために生きている自分に ほとほと嫌気が差したっていうのが本当かも。 そんなの当たり前ジャン、そんな思いで改善の道に乗れ…

卒業までは…

>> 燃え尽き症候群とは 「極度の身体疲労と感情の枯渇を示す症状」と マスラックは定義している。 人は、過剰なストレスを抱えると、その負担を支えきれず耐え切れず、 対処できなくなります。 そして、張り詰めていた緊張が一気にゆるみ、 意欲や動機付け…

摂食障害=心の病ではない?? 〜アルコール依存との違いから〜

>> 摂食障害と同種の問題群として しばしば語られるアルコール依存症や薬物依存などと比較してみると、 母子関係論や女性性の否定説が、 摂食障害独特のものだと言う事が分かる。 アルコールや薬物への依存の場合、 それが青少年の問題であっても母子関係…

アルコールと食べ物の違い

余談ではあるが アルコールと食べ物の違いについて私見を述べておこうと思う。 お酒や薬物は脳がやられるのであって、 食べ物は心の枯渇なのだと理解している。 心の空洞を満たすための道具としての依存物。 現状を忘れるための手段としての依存物。 どちら…

食べるというサイン

人間は食事という文化を持っている。 「エサを食べる」という表現を使わない。 食事とエサの違いは極めて重要だと思う。 エサってのは動物が空腹を満たすのみに行う行為。 人間が行う食事っていうのは、おなかを満たして活動に必要なカロリーを摂取するだけ…