2011-11-18から1日間の記事一覧

アダルトチルドレン(AC)で軽度発達障害(ADHD)で摂食障害な私

まず、ADHDの人の場合、 一度、依存行為にハマったら制御しにくい素質があることを 知っておいたほうがいいでしょう。 強迫性障害っぽい”コダワリ行為”の一部と言ってもいいかもしれない。 出会った人で ADHDっぽかった人は プラモだったりXJAPANだ…

ACの背景

本人は現在の自分に劣等感を抱き、 みじめで絶望的な状態だと思っています。 しかも、親が間違った育て方をしたからこうなったと 思い込み「被害者意識」を抱えています。 一方で、親への甘えと依存願望があり、 母親などの愛情を独占したいという思いがある…

摂食障害までの簡易モデル

親に愛されるための良い子を演じてきた。 「良い子」を優先しているうちに思春期という自我の芽生えの時期になったときに自分が自分の中に存在していないことに気付く。 そんな幼少期に起因する感情表現というを失っている為に 適切な感情、感情表現を失って…

拝啓19

食欲は人間としては普通な欲求なんですけど なんか常に頭を支配されてて、「食べたい、吐きたい」って 執着してしまうのは、ツラいですよね。 なんたって、逃げ場が無い。 食べ物から逃れられたとしても 「食べたい欲求」は消えてくれないから 結局は食欲と…

発達障害を抱えて過ごす”生きづらさ”

●発達障害から摂食障害へ、大きな流れ 発達障害の生きづらさ アダルトチルドレンの生きづらさ + 発達障害から派生する二次疾患が発生し生きづらさの強化。 それによってさらなる精神疾患が生まれ、生きづらくなる + 生きづらさの累積で摂食障害に辿り着く…

発達障害 → 摂食障害 その④

『摂食障害は、 他の依存症とは違って 純粋に「心の病」と言い切れない身体的な部分がある。 実は摂食障害というのは ADHDがない人の方が多いのです。 ADHDのある人はせいぜい3割くらい。 ADHDでは説明できないところがある』 という一説が(星…